11月は和田っ子フェスタから始まりました。体育館には他の保育園のお友だちや2年生もたくさんいて始めは戸惑っている様子もありましたが、小学生に優しく声をかけてもらい楽しんで参加することができました。お当番も係を増やしたのですが、毎日楽しんで取り組んでくれています。そうじ係は雑巾しぼりと雑巾がけをするのですが、始めは上手に絞れずにいましたがだんだん自分たちでこなせるようになってきています。涼しい日が続いていたので公園遊びへもたくさん出かけることができました。年長さんとして、小さいお友だちに寄り添っている姿もたくさん見られ頼もしい限りです。また、子どもたち同士で問題を解決しようとする場面も増えてきています。言い合いになったりすることもありますが、お互いの妥協点を話し合って決めたりを少しずつできており成長を感じます。最後の運動会でしたが、暑い夏の練習もとてもよく頑張っていたりんご組さんでした。当日のご参加ありがとうございました!12月はクリスマスなど楽しい行事もりだくさん!ですので、怪我、病気に気を付けて安全に過ごしていきたいです。