早い梅雨入りとなりましたね☔5月は、ファミリ―デイに向けた製作や、廃材あそび、運動あそび、異年齢児での朝の交流会、初めてのスイミングなどがありました🎵ファミリ―デイのプレゼントでは、綿棒でお花の形に見立てたスタンプで、うちわにスタンプを楽しみました✨『はやくままとぱぱにあげたいなぁ』『ぱたぱたしたら、すずしいっていってくれるかなぁ?』などと言いながら、“いつもありがとう”の気持ちを込めて一生懸命作っていた子どもたちでした😄うちわのプレゼントは、5月末に持ち帰る予定ですので、お楽しみに💞また、初めてのスイミングでは、ちょっぴりドキドキを感じている様子も見られましたが、水の中では、しっかりとコーチのお話を聞きながら、顔付けに挑戦してみたり、ビート板を使ってけのびに取り組んだりしていました😊🌟初めてのスイミングに向け、さらに食への意欲も高まり『すいみんぐあるから、たくさんたべる!』『おやさいにがてだけど、たべたよ!』などとモリモリ食べる姿が増えたうめ組さんです!🍚次回も楽しみなようです🎵さて6月は、七夕会に向けた製作、虫歯予防デー、そして雨天時も多いと思いますので、室内での運動あそびも取り入れながら、たっぷりと身体を動かしながら活動していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします!